
ABOUT WORKS
ラーテルクラブの仕事
ラーテルクラブは将来独り立ちし、「きちんと納税ができる人材を育てる」ことを基本コンセプトにしています。
療育を必要とする児童を、放課後や休校日にお預かりし、将来の自立に向けて支援・サポートを行います。
プロのパーソナルトレーナーとともに、スポーツ系の療育活動を行い、
運動療育を通じて、人間関係の構築、ルールや社会で必要なマナーの習得をサポートします。
また、保護者のニーズにも耳を傾けて、家庭支援にも注力していきます。
対象となる児童は小学生1年生から高校3年生までです。
先生たちは、子どもたちの憧れの人であってほしいと考えています。
先生たちが社会経験を通じた模範行動を示すことで、子どもたちが少しづつ確実に自立に向けた行動を伴うようにサポートをしていきます。
WORKSTYLE
働き方について
先生たちの潤いのある生活に基づく行動が、子どもたちの夢や希望を育む
- 子どもたちのプログラム作成のために、毎日午前中をしっかり余裕を持って準備の時間とし、また、その時間帯は申請により自己啓発に充てることも可能。
- 年間休日はアルベロ保育園同様に120日以上(2023年度は123日)
- 残業は原則なし。もちろん持ち帰り業務もなし。
- 業務に必要な資格の取得は会社が全面的にサポート

MERIT
働くメリット
- 完全週休2日制(日・祝休み)
- 年間休日120日以上(今年度実績123日)
- 入社と同時に10日の有給休暇を付与
- 社会保険&労働保険を完備
- 通勤手当支給、その他各種手当あり
- 残業、持ち帰り業務ほぼなし
- 従業員は社内の保育所を利用可能
- 育休・産休の取得実績あり
- 従業員価格でパーソナルトレーニングジム利用可

入社後のキャリア
入社
実務OJT
【スペシャリスト】
特定の分野において極めて高い専門性を持った人材のこと。
専門性の高い特別な資格取得を目指す。
【管理者】
施設や団体などを管理し、運営を行う者。
職員の教育やマネジメント業務も行う。